【滋賀県】両脇に500本のメタセコイアが並んでおり、ドライブ好きにはたまらないスポット【マキノ高原のメタセコイア並木】

滋賀県
この記事は約2分で読めます。

滋賀県で1回は車やバイクで走ってみたい「マキノ高原のメタセコイア並木」を訪れた感想や駐車場等の紹介をしていきます!

 

マキノ高原のメタセコイア並木について

 

マキノ高原のメタセコイア並木は「新・日本街路樹100景」に選ばれ、長さ2.4kmにわたり、メタセコイアが道路(県道287号線)の両端に植えられています。

その数…なんと500本!しかも…一直線に!

通行料金は無料です。

 

車で走った感想

 

実際に道路を車で走ってみると、まるで緑のトンネルを走っている感覚になります。

この日は前日台風だったため道路にもメタセコイアの葉がかなり落ちていて、緑の絨毯ができていました(笑)

下も緑、遠くを見ても緑と本当に緑色のトンネルを走っている感じでとてもいい気分でした!

しかし、車を降りてタイヤの周りを見てみるとタイヤやその周りに大量の葉がくっついており、汚くなっていたのでショックを受けました。でもそれも今ではいい思い出になっています。(笑)

 

駐車場

 

メタセコイア並木のすぐ近くの「マキノピックランド」を利用するのがオススメです。

ここの駐車場は近いだけではなく、広くて駐めやすく、しかも無料です!!

 

車を駐め、歩いていくと前日台風だった影響で通行止めの看板がありました。(笑)

通行止めの看板があった近くの道路には、メタセコイアの葉が台風の影響でまばらに落ち、少し汚い感じでした。でも、車やバイクが来ないので道路に出てしゃがんで撮る事ができたので良かったです!

歩行者天国ではないので本当は、遊歩道か車道沿いを歩かないといけません!

遊歩道は…下の写真の石碑の両サイドになります!(メタセコイアの落ち葉でわかりにくくなっているので、すいません)

 

メタセコイア並木は愛知県幸田町にもありますが、滋賀県の方が木の間隔が狭いうえ、距離も長いので走ってみると永遠に緑のトンネルが続く感じがあり雲泥の差でした!(幸田町の方も綺麗で個人的には好きなんですけどね。)

季節によりメタセコイアが変わるので、今度は秋の紅葉のシーズンに行ってみたいと思いました。

ドライブやツーリング好きな方は、是非自分の愛車で走って良い思い出を作ってください(笑)。

運転好きじゃない人も、一直線に植えてあるメタセコイアは見応えがありますので、もし滋賀県に用事があれば是非1度訪れてみてくださいね!

コメント