数多くのアンティークオルゴールを見て、聴ける!【浜名湖オルゴールミュージアム】

3階から見たコンサートホール 観光
この記事は約5分で読めます。

今回は静岡県浜名湖にある【浜名湖オルゴールミュージアム】の魅力を紹介をしていきたいと思います。

ミュージア内には、たくさんのオルゴールや自動演奏ピアノなど、70点ほどの楽器が置いてあり、見る事ができます。また、1時間の間に2回演奏時間(20~30分程度)があり、コンサートホール内に置いてあるアンティークオルゴールや自動演奏ピアノの演奏を聴けます!!

演奏スケジュール

演奏する楽器はその時の演奏時間により毎回変わるため、1日何回でも楽しめると思います。(入館券を持っていれば、1日何回でも演奏を聴くことが出来ます!)

※❝演奏の途中での入退場はできません。❞と書いてありますが、調子が悪くなった場合などは、静かに退室することはできます。(しかし、途中での入室は出来ないので、一度退室した場合は、戻れなくなります。)

 

行き方

 

浜名湖の上を渡るロープウェイ

行き方は、浜名湖の上を渡るかんざじロープウェイを使用して行くことになります。(ミュージアム付近まで車で行けますが、駐車場がない為、ロープウェイを使用して行くことになります。)

 

・ロープウェイの駐車場

 

駐車場は、ロープウェイ乗り場の目の前に専用有料の駐車場(1回1,000円)があります

もしそこが満車の場合は、浜名湖パルパル大駐車場を利用してください。

(料金はどちらも変わらないので、目的がオルゴールミュージアムのみの場合は、ロープウェイに近いロープウェイ乗り場専用駐車場がオススメです。)

 

・ロープウェイ&ミュージアムの料金

 

個人ミュージアム&ロープウェイ往復セット券ミュージアム入館かんざじロープウェイ(往復)
大人1,480円840円840円
小人720円420円420円

(小人:3歳~小学生になります。料金は税込価格です。)

パルパルフリーパスをお持ちの人は、ミュージアムの入館料が大人:420円、小人:210円になります。(オルゴールミュージアムのみで1日楽しもうと思うと本当にオルゴール好きでないと難しいと思うので、浜名湖パルパルに行くついでに行くのもいいと思います。)

※ロープウェイは10分毎に乗車できます。

 

館内

 

・1階

 

ロープウェイで降りた場所が1階になり、ミュージアムショップと手作り体験工房があります。

ミュージアムショップには、たくさんのオルゴールが売っており、その奥に自分でオルゴールを作る事が出来る手作り体験工房があります。

もし、ロープウェイ乗り場でミュージアムの入館券を買うのを忘れた方は、ここで購入することも出来ます。(私は、ロープウェイ乗り場で買えることを知らなくて、ここで購入しました!笑。ロープウェイ乗り場でセットで買った方がお得なので、私と同じ失敗はしないでください。笑)

 

・2階&3階のコンサートホール内

 

3階から見たコンサートホール3階にあるトリックオアトリート2階にあるオルゴール

コンサートホール内には、入館券がないと入れません

入館券を見せるとコンサートホール内に入れ、沢山のアンティークオルゴールや自動演奏ピアノなどの楽器を見れます。(演奏中の場合は途中で入れない為、少し待つことになります。)

見学時間内には、コンサートホール内から3階にも行け、ここにも多くの楽器などの展示物が置いてあります。

演奏時間内には、2階のコンサートホール内においてある楽器の演奏を楽しめ、解説員によるオルゴールについての知識も教えてもらえます。

私は、1番解説員によるオルゴールについて知識が1番良かったです。

特に印象に残っているのが、1階で売られている小さなオルゴールの音を大きくするには、共鳴箱(オルゴールを入れるケース)を大きくする事によって音を大きく出来るという事を初めて知りました!!(オルゴールは英語でミュージックボックスと呼ばれており、共鳴箱の木材の材質や共鳴させる空洞の形状を変える事により響きを変える事が出来るそうです。)

 

・屋上

 

カリヨン

屋上には、360°の大パノラマの絶景を楽しめる展望台になっております。毎時00分には、オルゴールの原点でもあるカリヨンが、その季節や時間にあった曲を演奏します。(屋上は無料で利用できます。)

屋上からの景色はすごく綺麗で浜名湖全体を見渡せます。運が良いと富士山も見る事ができるそうです。

カリヨンの演奏は想像以上に音が大きく、演奏し始めはその音でビックリします...(笑)(カリヨンの音色を聞きながらみる景色は、心がやすらぎ、リフレッシュにもなっていいですよ!)

 

最後に

 

ロープウェイから見下ろす浜名湖は想像以上に綺麗で、景色も遠くまで見えるので楽しめると思います。

アンティークオルゴールの演奏は、とても綺麗な音色でゆったりとした気分になりました。(私は、2回連続で演奏を堪能しました笑)解説員によるオルゴールについての知識を聞き、今まであまり興味がなかったオルゴールに対して少し興味が出ました!笑

カリオペパノラマ

↑の写真は、展示されているオルゴールの1つです。黄色い〇で囲ってあるのがコインを入れる場所になり、このオルゴールは、昔酒場に置いてあり、お客がコインを入れると音が流れる仕組みになっております。(よく見ると下の方に馬の作り物があると思いますが、馬は全部で12頭おり、音楽が流れている間この馬が動き音楽が止まった時に、ゴール地点にいる馬を当てるという競馬のようなゲームもできます。)

オルゴールに興味ある方もない方も是非一度訪れてみて下さい!本当にいろんな種類のオルゴールが置いてあり、その1つ1つが大きくてビックリすると思います。

コメント