【京都】参拝後に良いご縁があるかも!? 縁結びのご利益で有名な恋のパワースポット【地主神社】

京都府
この記事は約5分で読めます。

京都の観光地として有名な「清水寺」の境内にある京都最古で最強の縁結びの聖地「地主神社の魅力や行き方について紹介していきます!

 

地主神社(じしゅじんじゃ)について

 

地主神社前の階段

縁結びの神様で知られる神社。地主神社の創建年代は建国以前とされ、京都でも最古の歴史があると伝わってます。本殿は、1633年に徳川家光公が再建したもので、拝殿・総門・境内地と合わせて国の重要文化財に指定されております。

桜の名所としても有名で、境内には謡曲に謡われた名桜「地主桜」があり、かつて嵯峨天皇が3度引き返して鑑賞したことから「御車返しの桜」と呼ばれております。

そして、人気の1つにもなっています境内にある対なった「恋占いの石」は、目を閉じたまま石から石へと歩く事が出来れば恋が叶うと言われ、参拝した際にはぜひ挑戦したい占いになります。

 

恋占いの石

 

地主神社の1番の見所、地主神社に参拝したら是非やってみたい「恋占いの石」!

↑の写真の守護石が約10m離れた場所にもう1つあります。写真の守護石からもう片方の守護石まで目を瞑りながら歩き、無事にたどり着けると恋の願いが叶うとされています。

  • 1度で無事にたどり着けた人は、願いが早く成就する
  • 何度も挑戦してたどり着けた人は、願いが成就するのは遅くなる
  • 友人等からアドバイスを受けた人は、願いを成就するには、人の助けがいる

という占いです。

 

※休日等は人が多くなかなかうまくできないかもしれませんので、本気で挑戦したい人は平日に行くのがオススメです。

平日でも境内には人がいますので、目を瞑って歩く際は人に当たらないように気をつけてください!(守護石の間は普通通路の為、参拝客が普通に歩いています。)

また、ゴールの守護石付近には階段があるので、誰か一緒に行ける人がいればその人に見守ってもらうのがいいです。

恋愛パワー注入したからといって行動しなかったら何も変わらないので、街コンに参加してみる・友達等にいい人いないか聞いて紹介して貰い、出会いを求めていきましょう!そうすれば、きっといい出会いがあるかもしれません!(私は、恋愛パワー注入した甲斐もあり、彼女ができました!!

地主神社の御朱印はありませんでした

 

地主神社の場所

 

地主神社は清水寺の境内にありますので、清水寺内を歩いていると分かると思いますが、万が一見逃して通り過ぎる事があるかもしれなませんので大体の位置を教えます!

清水寺の本堂前「清水の舞台」を抜けて左に行くとあります。(音羽の滝に行く前の清水寺の御朱印授与所辺りから左側を気にしながら歩くと地主神社へ続く階段が見えてくるはずです。)

 

音羽の滝

※↑の写真の音羽の滝を通り過ぎると少し行き過ぎです。

 

・拝観料

地主神社は拝観料無料ですが、清水寺の境内にあるため清水寺の拝観料(高校生以上400円、小学生200円)が必要になります。

 

・駐車場

清水寺への道中の坂には有料の駐車場がありますが、連休や紅葉のシーズン時等は多くの人で賑わうので駐車場が混み合い駐車出来ない場合もありますので注意してください

 

連休や紅葉シーズン時に参拝しようとお考えの方は、八坂神社周辺には、「京都市営円山駐車場」や「八坂神社常磐新殿駐車場」等の有料の駐車場がありますので、そちらの方に車を駐め八坂神社と清水寺の両方参拝するのが私のオススメです。(八坂神社から清水寺まで歩いて行ける距離です。)

また、清水寺の近くにはバス停もありますので、混雑する時期にはバスを利用するのも1つの手になります。

 

※清水寺周辺に駐車する際には、観光客が多く道も狭いため運転には十分に気をつけてください。

最後に

 

清水寺や地主神社は京都観光では外せない観光スポットだと思います!

清水寺に参拝する際にはぜひ地主神社にも足を運び、恋占いの石に挑戦してみてください!やる前は恥ずかしいですが、やっている最中は、目を瞑っているのもありそこまで恥ずかしさはありませんでした。また、うまくいった後にはなんだか自信が湧き、うまくいきそうな感覚になります!

「恋占いの石」の他にも、「銅鑼の音祈願」「水かけ地蔵」「おかげ明神」「撫で大国」「祓戸大神」「人形祓い」と見所たっぷりです。(すいません、写真はありません。)

また、お守りも縁結び関係のが多くありますので、婚活を頑張っている人!これから頑張る人!是非、参拝して恋愛パワーを注入し、良い出会いと巡り合いましょう!!

 

地主神社は、現在(令和4年)社殿修復工事のため閉門しているそうです。工事が完了したかどうか知りたい方のために公式ホームページを載せておきます。

 

・清水寺周辺

一念坂・二寧坂・産寧坂

清水寺の周辺には、有名な一念坂(いちねんざか)・二寧坂(にねんざか)・産寧坂(さんねんざか)がありますので是非そちらにも訪れて下さい!

京都らしい和風の建物が並んでおり、そのほとんどがお土産屋なので、何か良いものと巡り合えるかもしれませんよ!(笑)

二年坂になってしまいますが、100年以上続いている竹のお店「かめやま」があり、竹の箸や竹の耳かき等、竹を使用した商品が販売されていますので、買い替えを考えている方はこちらもおすすめです!(私は2回ぐらい訪れたことがあり、箸を一善購入しました!)

 

産寧坂のスターバックスコーヒー

普段から身近にあるスターバックスコーヒーもあります。周りの建物に合わせて和風の建物になっているところが良いですよね~!(笑)インスタグラムやスターバックス好きの方は、ぜひこちらにも寄ってくださいね!(笑)

清水寺についての記事を書きましたので気になる方は見ていってください!

コメント