ジブリの大倉庫内を見て回った感想&注意点 【ジブリパーク】②

愛知県
この記事は約7分で読めます。

前回に続き【ジブリパーク】について書いていきます!今回は、私が行った【ジブリの大倉庫内】の様子と感想&注意しておきたい事を紹介していきます。

 

ジブリの大倉庫内の様子

 

私は【ジブリの大倉庫】14時に入場し、入場後すぐに「映像展示室オリヲン座」にて16分映画の「くじらとり」を見た後、そこを出てすぐにある【食べるを描く。】増補改訂版を見て回り、そこから「ネコバス」がある【ジブリがいっぱい展】などを見た後に、お土産エリアの【冒険飛行団】に訪れました。お土産を出てからは、ぶらぶらと大倉庫内を回ってました。それぞれどんな感じだったのかお伝えしていきます!

 

※ジブリの大倉庫に入場後すぐに注意事項の説明を受けます。写真を撮れるエリアが決まってますので、写真無しの説明になってしまう部分もあります。
※【ジブリのなりきり名場面点】は、長蛇の列が出来ており、列を見るなり諦めました(笑) 閉店時間間際でも列が出来てましたので、どうしても撮りたいと思っている方は、入場後早めに並んだ方が良いと思います。

 

・映像展示室オリヲン座

 

 

【映像展示室オリヲン座】では、入場後すぐの注意事項の説明を受けた時に貰える券で、16分程度の短編映画を見る事が出来ます。

「三鷹の森ジブリ美術館」のみで上映されているスタジオジブリ制作の短編アニメーション全10作品を月替わりで順番に上映します。全部見ようと思うと最低でも10回は来ないといけなくなりますね(笑)

 

・【食べるを描く。】増補改訂版

 

ここでは誰でも一度は食べたいと思う、ジブリに登場する「ジブリ飯」を再現した実物大サンプルがショーケースにズラリと並んでおり目を引きます!写真を撮りたくなるんですけど、残念な事にこののエリアは撮影禁止エリアになります…。なので、じっくり目に焼き付けてください。(笑)

このエリア『天空の城ラピュタ』で登場する「タイガーモス号」の厨房を再現した空間など、いろんなジブリ作品の台所を再現してあります。棚の中に何があるのか開けて見ることも出来ますので、写真は撮れませんが、目で見て、手で触り楽しむ事が出来ます。

 

・ジブリがいっぱい展

 

【ジブリがいっぱい展】では、世界中から集めたジブリの作品のポスターをはじめ、映像・音楽パッケージ、書籍など展示しております。こちらは、写真を撮れる場所が多く、見て触る事も出来ますのでついつい長居してしまいます(笑)

 

途中にはスタジオジブリの打ち合わせスペースを再現した「トトロ。バー」もあり、「トトロとネコバス」の椅子もありますので、座ってみてください!

最後の方に書籍スペースには、触り心地や座り心地が良い「ネコバス」が展示されておりますので、ぜひ触ったり、座ったりして下さい!私的には「トトロとネコバスの椅子」よりもこちらの「ネコバス」の方が触り心地と座り心地とが良良かったです。(笑)書籍も手に取って見ることも出来ます。

 

 

・床下の家と小人の庭

 

【床下の家と小人の庭】は、『借りぐらしのアリエッティ』の世界観を楽しめる空間になります。この門をくぐるとアリエッティ一家が暮らす家や彼女達の目線で見た庭が再現されており、自分たちが小さくなった感覚を味わえます。

4枚目の瓶は、中に入って撮影も出来ます!

階段付近にある大きな葉には水滴があり、細部まで再現されていますのでじっくりと観察するといろんな発見があるかもしれません。

 

・お土産エリアの【冒険飛行団】

 

【冒険飛行団】にはかなりの人…。

レジ待ちにも長蛇の列が出来ており、お土産選びをしている人も多く店内にはすごい人が…(笑)

お土産屋に着いた時にはまだあったお菓子がすぐに無くなって、売れ残っているお菓子のお土産は『アーニャと魔女』のミミズ型グミ「ぐねぐねミミズぐみ」のみ…。それも大量に…(笑)

あったら欲しかった【耳をすませば】の「耳をすませば ビジュー缶」は、私が行った時にはありませんでした。(相当人気の品らしく、午前中で売り切れてしまうです…)

 

※お菓子類は各種1人2点までの購入制限があります。
ジブリパークでしか手に入らない限定商品が欲しい方は値札に「オリジナル」と表記があるものを選ぶと良いです。

 

冒険飛行団の隣には【シベリ❅あん】があり、『風立ちぬ』で登場したお菓子のシベリアも売っていましたが、私たちが着いた頃には、時すでに遅し…売り切れになっていました。(-_-;)

 

・その他

 

ジブリの大倉庫には色々見る箇所が多く上記で述べた以外にも色々ありますので、ざっくりと紹介していきます!

 

天空の庭

【天空の庭】では、『天空の城ラピュタ』に登場するロボット兵と一緒に写真を撮れます。

 

にせの館長室

【にせの館長室】として再現されているのは、『千と千尋の神隠し』に登場する湯婆婆の執務室。

よく見ると誓約書には名前が書いてあったり、館長室の外にはたくさんの式神もあります。こちらも細部まで工夫しており見る人を楽しませてくれます。

 

【ネコバスルーム】と【子どもの街】

こちらは、子どもが楽しめるエリアになっています。撮影禁止エリアです。

 

哲学研究所

『コクリコ坂から』に登場する「カルチェラタン」の一角にある【哲学研究所】を再現した場所も!

 

 

注意点

 

・指定時間よりも前から列が出来ている

 

ジブリの大倉庫は入場時間が決められていますから、指定の時間になったらすぐに入れると思いますが、指定時間から並ぼうと思うと入場するまでには10分~20分はかかると思います。指定時間の30分以上前から既に並んでいる人達がいますので、できれば30分前から並んだほうが良いと思います。

指定時間よりも早めにジブリパークに着き、園内をぶらぶらしていると、ジブリの大倉庫があるアイススケート場付近の壁側にすごい人の列が出来ているのが見え、状況を見ていると今から入場する人達なんだと思い、その反対側の池の方にも数人並んでいるのが見え、その池側の列もどんどん人が並びだしているので、近くにいたスタッフに何の列か聞いたところ次の入場時間の列と言われて私たちもすぐにその列に並びました!(笑)30分前から並んでいたおかげもあり、入場時間になったらすぐに入る事が出来たので良かったです。

 

・お土産屋の「冒険飛行団」には入場後、出来るだけ早めに行った方が良い

 

ジブリ大好きでジブリパーク限定の商品を狙っている方やジブリパークに行った思い出に、何か限定の商品を買いたくなる方も多いと思います。そんな方達にとっても需要な場所の「冒険飛行団」はジブリの大倉庫に入場後、なるべく早めに行った方が良いです

ジブリの大倉庫にはマップがありませんので、説明は難しいですが…【冒険飛行団】への行き方は、大倉庫内の中央の階段を一番奥まで登り、左側に進むと【シベリ❅あん】の建物が見えますのでその隣側にあります。(出口のすぐ近くになります。)

 

最後に

 

ジブリパークは私の様にそこまでジブリに詳しくない方でも見て、触って楽しめる場所になっております。

細部にわたり色んな工夫がされていますので、2回、3回と行く方でも別の発見があるかもしれませんね!(ジブリの大倉庫のタイルにはいろんなキャラクターが隠れていますので、それを見つけるのも楽しいかもしれません。)

今は開園したばかりで人が多く、お土産物すぐに無くなってしまうので、もう少し人が減った頃を見計らって行くのもいいかもしれません。

 

【ジブリパーク】全体の様子を知りたい方は、この前の記事になるこちら↓にアクセスして下さい!

コメント