富士登山に向けての服装や持ち物

商品レビュー
この記事は約6分で読めます。

初めて富士登山をしようと考えている方に、服装や必ず持って行った方が良かった物、あると便利な物を紹介していきます!

今年で2回富士登山をしてますので参考になれば幸いです。(2回とも日帰りの為、山小屋に泊まってません。もし、ご来光目的であれば、他の人のと合わせて参考にしてください。)

 

服装

 

私が登山した際の服装は、上がスポーツウェアの長袖、その上にユニクロの半袖(スポーツ用)、下がスポーツウェアの長ズボンを着用しました。

気温や天候に合わせて、この上にレインコートを着用しました。(頂上でも動いている時は、レインコートを着なくても大丈夫でしたが、休憩をすると汗冷えもありレインコートを着用しました。)

改善点

正直、上に着るものはスポーツウェアよりもモンベル等の登山メーカーのインナーを着た方が速乾性が優れているので、汗をかいた時の事を考えるとそっちの方が良いと思いました。

また、足の疲労のことを考えるとサポーターを下に履いた方が良いとも思いました。

 

必需品

 

・登山ザック(リュック)

普通のリュックですと、肩だけで重さを支える事になり疲労しやすくなってしまいますが、登山ザックですと、腰や鎖骨あたりにもベルトがついており、上半身全体で重さを支えるようになっていますので、水など重いものが入っていても疲労しにくいです。

また、防水対策の為のカバーがついてたりもするので雨天の時は助かります。(カバーをしていても弾いた水がリュック下に行ってしまうので下はびちゃびちゃになってしまいますが…笑)

容量は日帰りなら20ℓ~30ℓ。ご来光目的で山小屋に宿泊するなら30ℓ~40ℓほど。

 

・レインコート(上下別々になっているもの)

富士山は雨が降ることが多く、最初雨が降っていなくても途中から降り出す事も多いらしいので必ず持って行った方が良いです。防寒着としても使えますのでかなり便利です

防水加工をする際には、スプレータイプのではなく、漬け置きタイプでやった方が防水の耐久性が増します。

私は、モンベルのレインダンサーを使用してます。(登山用のものとしては手ごろな価格になってますが、普段遣いのものと比べるとお高いです笑。実際に使ってみると性能には雲泥の差があります。)

右上の写真の様に袋が付いてくるので持ち運びに便利な点も良いです。

 

・防寒着

標高が高くなるにつれどんどん寒くなり、頂上付近は昼間でも一桁ぐらいの気温しかありませんので、ご来光目的の場合は、必需品になります。

レインコートは防風になってますので、中に着れるフリースやダウンジャケットが良いと思います。

日帰りの場合、日中は寒くなったらレインコートを着用すれば大丈夫なくらいです。念のために、持って行ったユニクロのウルトラライトダウンは使わなかったです。

 

・お金

トイレを利用するのにチップが必要のため、100円玉を千円程用意しましょう。

小銭以外にも、体調不良のため予定外な山小屋宿泊や山小屋での水や行動食の購入、五合目や頂上でのお土産のために1万程度は財布等に入れ持って行った方が良いです。

財布は、普段使っている財布ではなく、汚れてもいいようにワークマンで買った物を使いました。財布をわざわざ買うのが嫌な方は、ジップロック等に入れるのもいいかもしれません。

 

・水分

500㎖のものを1~2ℓ分用意しておきましょう。全部水でもいいですし、お茶やポカリスエットでも良いです。

山小屋でも水は売っていますが高めです(500㎖で500円程度)。山小屋で買うのは勿体無いからといって下で沢山買うとその分重くなり持つだけで体力を使うので持ち過ぎも厳禁です。

 

・行動食

チョコレートや飴などの糖質が高いものの方が疲労回復に良いですし、カロリーメイトやソイジョイも溶けるのを心配しなくてもいいのでオススメです。梅等の酸っぱい系も疲労回復にオススメ。

栄養補助ゼリーも水分補給にもなりますし、食欲が無い時のエネルギー摂取として便利なので、2、3個あると良いです。

 

・ヘッドライト

ご来光目的の方は暗い中登るため必須になります。

 

・タオル

汗拭きや防寒用にもなり便利なので最低でも1枚は持っていきましょう。

 

・日焼け止めクリーム

紫外線が強いのでこまめに塗った方が良いです。

日焼け止めクリームを使わなかった友人は後日、首の裏や耳、手が日焼けで肌がボロボロになって痛そうでした...(一応、登山中にその友人に日焼け止めクリーム使うか聞いたんですけどね笑)

 

・携帯電話

富士山は電波が届いており、緊急用に使え、写真も撮れるので持って行きましょう。

雨に濡れるの嫌だなと持って行かないのでなく、濡れるのが嫌な方は、ジップロック等の袋の中に入れてでも持って行って方が良いです。

 

あると便利なもの

 

・トレッキングシューズ

天候がいい時なら運動靴でも行けそうな感じですけど、雨の時は、運動靴だと濡れてびちゃびちゃになり、身体を冷やしてしまうし、途中から道が岩場になりますので、グリップ力がある方が安心して登れます!

トレッキングシューズを買う場合は、ネットではなく店に行き足のサイズを測ってもらい自分の足のサイズに合う物を購入した方が良いです。

(友人はワークマンのトレッキングシューズを購入し、履いていましたが早い段階から中まで雨が浸透し、びちゃびちゃになってました。グリップ力はあるそうです!)

 

・トレッキングポール

岩場を登る時には邪魔になると思いますが、足の負担を軽減出来きる為、あった方が良いと思います。疲れや登頂後の気の緩み等から、下山時が1番骨折や捻挫等の事故が多いそうなので、体力や足腰に自信が無い方は、あった方が絶対に良いと思います。

下山時は、ひたすらスロープ状の下り坂を下る為、膝やつま先等に負担がかかり登りの時よりも身体的にキツイです。また、2.3時間ずーっと単調な道を下るので精神的にも辛いです。

 

・手袋

寒さ対策や途中の岩場道ではあると便利です。

雨が降るとすぐに濡れてしまうので軍手じゃなく、防水効果がある手袋の方が良いです。

 

・帽子

日焼け防止と熱中症対策としてあると良いです。

防寒用として着用しているレインコートのフードで代用も出来ます。

 

・替えの服

下山し五合目でバスを待っている間汗で濡れた服を着ていると、汗冷え替えする為、替えの服があると良かったと思いました。

 

最後に

 

登山道具を購入する場合、値段重視で安く揃えようとお考えの方はワークマンを利用するのが良いと思います。

私の様に登山を趣味として始めてみようかなとお考えの方は、アウトドアメーカーの商品を購入するのも良いと思います!値段は高いですが、大事にしようと思え愛着も沸きます。

私のオススメのブランドは前述を読むと分かると思いますが、モンベルになります。日本のアウトドアメーカーですので日本人の身体に合います!

モンベルで一から登山道具を揃える場合は、ポイントが結構付きお得になりますので会員になることオススメします。(私は、年会費1,500円がかかるため会員にはなりませんでしたが、今では少し後悔しています。)

商品レビュー
スポンサーリンク
きょうの旅ブログ

コメント